ベルリン在住建築学生のドイツ留学のすすめ

TBSKI / テバサキ

search
  • ホームHome
  • ドイツ生活情報Living Information
  • ベルリン観光Visit Berlin
  • 留学Study Abroad
  • 語学Language
  • 建築Architechture
  • 自転車Bicycle
  • お問合わせContact
menu
  • ホームHome
  • ドイツ生活情報Living Information
  • ベルリン観光Visit Berlin
  • 留学Study Abroad
  • 語学Language
  • 建築Architechture
  • 自転車Bicycle
  • お問合わせContact
キーワードで記事を検索
drawingコラム

ドイツ留学してみて分かった、建築学生・美大生ほど留学するべき理由

2016.12.23 椿 進之介

  ベルリンでの建築留学が始まってから4ヶ月ほど経ちました。実際に建築留学をしてみて、講義に参加してきましたが、改めて建築を勉強している人や美大生ほど留学するべきだと感じます。最近の日本の建築教育はかなり進んで…

arrivalドイツ生活情報

ドイツ留学・ワーホリ入国後にやること(住民登録・銀行口座・ビザ)

2016.12.22 椿 進之介

  ドイツに長期滞在する場合、入国後に最低限やらなければいけないこととして、住民登録とビザ取得があります。僕はドイツに来てからしばらくの間、語学学校に通いながら家探しをしていたので、家がなかなか上手いように見つ…

coinsドイツ生活情報

銀行から海外送金する時の手数料と銀行送金で生活しない方がいい理由

2016.12.20 椿 進之介

  ドイツに留学をする前に大学のSemester Feeや語学学校への振込など、何かと日本にいるうちから海外送金する場面がよくありました。海外送金についてほとんど知識がなかったので、ゆうちょ銀行と三菱東京UFJ…

alphabetコラム

英語を全く話せなかった僕が勉強せずに使えるようになるまでやった事

2016.12.20 椿 進之介

  英語が話せるとかっこいいですよね。でも難しくて諦めてしまう人が多すぎるように思います。   僕の意見としては、まずほとんどの日本人は少なくとも中学から高校までの6年間英語を勉強しているので、 英語…

Vorbereitungドイツ生活情報

ドイツでワーホリ・留学する前に必ず準備しておくこと

2016.12.19 椿 進之介

ドイツに長期滞在するとなると住民登録やビザ申請など現地入りしてからやることがたくさんありました。来てすぐの頃は右も左も分からないという状態だったので、各種手続きや住民登録などに時間を取られ、なかなか思うように身動きが取れ…

noteドイツ生活情報

ドイツで銀行口座を開くならネットバンキング!おすすめ5選徹底解説

2016.12.19 椿 進之介

Sparkasseを3軒ハシゴして全て断られた悔しさからか、ドイツのオンラインバンキング(以下ダイレクトバンク)について必死になって調べているうちに、誰よりも詳しくなってしまった感があるので、忘れてしまう前に誰かの役に立…

online-bankingドイツ生活情報

【ドイツ】支店銀行とオンラインバンキングのメリットとデメリット

2016.12.18 椿 進之介

先日Sparkasseにて銀行口座を開設しようと訪ねてみたら、開設が容易な学生口座にもかかわらず3軒中全てで断られてしまったので、別の銀行の口座開設しようと色々と調べてみました。 するとインターネット上でお金を管理できる…

coinsドイツ生活情報

【ドイツ】銀行口座開設はとにかく早めに!は本当だった、僕の失敗

2016.12.18 椿 進之介

    ドイツに留学したらとにかく早め銀行口座を開設した方がいいって言われていましたが、実際ぼくの場合は家賃も手渡しだし、携帯代もプリペイドシムで残高が少なくなってきたらチャージすればいいので、現金と…

room-in-darkドイツ生活情報

ドイツ・ベルリンで家探しするときは詐欺物件に注意

2016.12.14 椿 進之介

WG-gesuchtを利用して家探しをしていたときに、実際に僕が騙されそうになった詐欺物件の例を挙げようと思います。 やはりインターネットでの家探しが中心になってくるのでドイツでは不動産の詐欺物件が多いようです。 実際に…

ドイツ生活情報

ドイツ・ベルリンでWG-gesuchtを利用して安いシェアハウスを探す方法

2016.12.13 椿 進之介

  かなり苦労したベルリンでの家探しの経験を元に、WG-gesuchtでの家探しから借りるまで手順をまとめてみようと思います。少しでも家探しの役に立てれば嬉しいです。 先に言っておきます、ベルリンでの家探しはか…

roomドイツ生活情報

ベルリンでの家探しのコツ、WGを見つける方法

2016.12.13 椿 進之介

現在世界中からベルリンへの移住の波が押し寄せ、家探しはかなり難しくなってきています。留学やスタートアップ、移民の影響で人の入れ替わりが激しくなっているのが理由としてあげられるようです。   そんな僕も家が決まら…

bike-commutingドイツ生活情報

自転車通学・通勤を長続きさせるコツ

2016.12.11 椿 進之介

いざ自転車通学・通勤を決めても最初は予想以上に疲れて、だんだん乗りたくなくなってしまう。 僕ははじめの1週間はお尻が痛くなり、あまり自転車に乗る気がしませんでした。長続きしないかもと思っていましたが、いつの間にか自転車通…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ

©Copyright2025 TBSKI / テバサキ.All Rights Reserved.