おしゃれで安い自転車、ピストバイク・シングルスピードに出会った話

fixie-bike

スポンサーリンク

ピストやシングルスピードは自転車の中でも比較的安く、街乗り自転車としてとても調子がいいです。ピストとシングルスピードのいいところをゆるーく紹介したいとと思います。

安いロードバイク

東京に住んでいた時に、どうしても満員電車が苦手で自転車通学を始めようと、安くてよく走る自転車を探していました。はじめはロードバイクを探していましたが、貧乏学生をしていた僕には値段が高すぎて手が出ませんでした。ロードバイクは一番安い入門車でも最低5万円くらいします。一番安いもの入門車だと、デザインがいまいちだし、スペックが気になってしまうので僕としてはかなりコスパが悪い。さらに5万円のロードバイクなんかメリットは安さだけで、安いパーツを随所に使っているので、すぐにサビたり、ブレーキがすぐに効かなくなったり、パンクしやすかったり、すぐにメンテナンスが必要になるので、長く使うほどボロが出て愛着が薄れていくのは明白でした。一般的に自転車って安いものほど長持ちしません。この時点でロードバイクは選択肢から削除。

 

ピストバイク・シングルスピードという選択肢

というわけでそこそこスペックがあって、丈夫で値段があまり高くない自転車を探すことになったんですが、すぐに見つかりました。それがピストバイクです。ピストバイクはロードバイクに比べて値段が安く、3万円あればそこそこのスペックのものが買えます。さらにピストバイクは見た目が超シンプルなので、デザインもいい。即決で購入しました。

 

東京ですっかりピストバイクの魅力にほれこんでしまった僕は、毎日大学まで自転車通学で通い、無事に大嫌いな満員電車とおさらばできました。現在はベルリンでも毎日ピストバイクを乗り回しています。

 

ピストバイク

ピストバイクとは

ピストバイクは固定ギアとも呼ばれ、変速機がありません。普通の自転車のように走行中にペダルを止めたり反対側に回すことができない自転車です。走行中は常にペダルが回っている状態です。前に漕げば前に進み、後ろに漕げば後ろに進むっていう、一輪車の自転車バージョンっていう感じです。

 

シングルスピードとは

こちらも変速機がない自転車です。固定ギアのピストバイクとは異なり、普通の自転車のように走行中にペダルを止めたり、反対側に回すことができる自転車です。フリーギアって言います。

固定ギア・フリーギアについてよくわからんって方は以下のリンクで理解できると思います。

【スタッフのつぶやき】ピストのフリーと固定の違いを動画で紹介します!
【スタッフのつぶやき】ピストのフリーと固定の違いを動画で紹介します!|日本最大級のスポーツサイクル専門店、-Y’sRoad-ワイズロードのサイトです。

 

ノーブレーキピスト

ピストバイクは、もともと競輪などのトラック競技に使われていた自転車のことです。競輪に詳しい方はご存知だと思いますが、もともとブレーキなしの自転車です。ブレーキなしの自転車はノーブレーキピストって呼ばれたりします。東京だと10年前にくらいアメリカからのストリートカルチャーとしてかなりブームになったようで、ブレーキなしで公道を走っている人が多かったらしいです。2013年に芸能人がノーブレーキピストを乗って警察に摘発されて以降、警察の取締が厳しくなって一気にノーブレーキピストに乗る人が減ったようですが、ノーブレーキピストを公道で走る事自体、超危険なので絶対にやめて下さい。そもそもブレーキのついていない自転車に乗るのは違法です。

 

アメリカのピストバイクの由来は、LAのお金のない若者がブレーキを付けられずにメッセンジャーを始めたことからストリートカルチャーとして根付いたようです。欧米ではピストバイクのことをfixed gearとかfixieと呼ばれています。

 

まとめ

日本のピストバイクはアメリカから輸入されたものだと思っていましたが、競輪が由来のようです。日本のピストバイクには、LA発祥のゴリゴリのストリート系のもの、競輪などのトラック競技由来のものの2種類あります。

 

機構が全く同じなのでまとめてピストバイクと呼ばれていますが正しくは

  • 競輪由来の競技自転車をピストバイク
  • LAのストリートカルチャー発祥のものをfixed gearもしくはfixie

と呼ぶのが個人的に一番スッキリ聞こえます。

自転車購入予定の人にオススメしたいピストバイク・シングルスピード

スポンサーリンク

fixie-bike